クロユリハゼの休日

やま とり うた みる きく よむ うみ など

#19 水鳥型埴輪@藤井寺市生涯学習センター

子ども達を連れて二階の歴史展示ゾーンへ。突然の訪問にもかかわらず、文化財課の河合さんが展示物の見所などを話してくれた。ここには津堂城山古墳出土の水鳥型埴輪の実物3体が展示されている。(近つ飛鳥博物館に展示しているのはレプリカ)大きなものは1mほどあり、嘴や脚の水掻き部分などリアルなフォルム、かつ、ちょっと顔つきに愛嬌がある。

この後、津堂城山古墳に向かった。古市古墳群の中でも最も古い4世紀前半の築造とされる前方後円墳。立ち入りが自由で、菖蒲や菜の花、梅や桜が植えられたゾーンや運動広場がある。また、ガイダンス棟が隣接地に建てられており市民の憩いの場になっている。みんなで墳丘にも登ってみた。古市古墳群は墳丘に登れる古墳がいくつかある。百舌鳥古墳群より古墳を身近に体感できてよい。今日の見学で古市古墳群の主要な古墳や出土品をほぼ見学し終えたと思われる。

f:id:kuroyurihaze:20200214212356j:image

f:id:kuroyurihaze:20200214212353j:image

f:id:kuroyurihaze:20200215014719j:image