クロユリハゼの休日

やま とり うた みる きく よむ うみ など

つくる

# 239 〝民藝〟と〝注染〟

この夏は結果として〝民藝〟がらみ、〝注染〟がらみで大阪市内へ外出した。 大阪中之島美術館で開催された〝民藝〟展は柳宗悦が中心となった民藝運動に関わる展覧会。何度か訪れた日本民藝館大阪の展示内容が引っ越してきたような内容で、柳宗悦のほか濱田庄…

# 238 注染ワークショップ

定年退職前、再就職に注染手拭いの工場で職人の仕事はどうだろうなどと考えたことがあった。 その注染のワークショップに参加した。(@ここことにじゆら) 〝にじゆら〟ブランドを展開する(株)ナカニの3代目若社長が直々に教えてくれた。型デザインと糊付…

# 233 智恵子の生家◦記念館

…もう三十年あまり前、娘が生まれて智恵子と名付けた。〝じゃりん子チエ〟の響き、加えて、〝智恵子抄〟の影響も少しはあったと思う。 福島山旅の一日目、天候が思わしくなかったので、二本松にある〝智恵子抄〟の高村(長沼)智恵子の生家を訪ねた。 安達太…

# 231 にじんだり ゆらいだり

二十代の頃から、それこそ毎日、日本手ぬぐいを愛用している。 堺には伝統工業の〝注染〟で染め上げる技術が継承されている。その中で、現代的な経営で直営店をもつ注染ブランド〝にじゆら〟のミニワークショップに参加した。(@梅田ルクア) ミニ巾着。注染…

# 216 シューベルト交響曲全曲演奏会

〝これはすごい〟と思った企画の演奏会に4日間通った。 シューベルトの全交響曲を指揮者山田和樹が大阪のプロオーケストラ4団体を指揮するいずみホールの企画。一日目、関西フィル。二日目、大阪交響楽団、三日目、日本センチュリー。四日目が大阪フィルだ…

# 212 スチレン版画

公民館のワークショップの抽選に当たり、スチレン版画を体験した。公民館行事なので、参加者は6歳の子どもから70歳台までと幅広い。子どもが半分くらい。どの子も積極的で、講師が準備した数々のアイテムを使って版を作り刷りに熱中している。大人も初対面…